数日前から仕事で履いているパンプスがカツカツ音がするようになっていました。
ヒール裏を見てみるとすり減って金属が出始めてる。
修理にもっていくのも面倒だし、安いパンプスなのにこれを修理するためにお金つかうのも...。
お店で修理してもらうとだいたい1000円以上しますが、自分で直せばトップリフト(ヒールのゴム部分)代だけですみ100均でも売っています。
慣れるととっても簡単で格安に修理することができます。
Contents
【ヒールの修理】自分で直すとき準備するもの
- ニッパーまたはペンチ
- トップリフト
- かなづち
【ヒールの修理】自分で取り換える手順
1.ヒールの部分に残っているゴムをペンチを使ってはがす
ヒールの部分に残っているゴムをペンチを使って剥がしていきます。ゴムが残っていると新しいトップリフトがきれいにはまらなくなるので、しっかり取り除きましょう。
2.金属部分をペンチで抜く コツは左右に回しながら抜く!
金具に部分がむき出しになったら金属をペンチで少しづつ抜いていきます。左右にぐりぐり回しながら引き抜いていきます。金具部分が出てからも履いていると、金具部分がつぶれて抜けにくくなるので早めの交換を。
金属がつぶれているときはニッパーよりペンチのほうが取りやすいです。
ここが一番大変で抜けてしまえばあとは簡単!!
抜けましたー!!
3.トップリフトをはめる
↑トップリフトです。
ヒールの大きさによってトップリフトの大きさも異なるので、大きさに合ったものを選びましょう。
ヒールのゴムはいつ取れるか分からないので、自分のパンプスにあったトップリフトを用意しておくといつでも替えられます。
4.かなづちで叩いてトップリフトをはめる
トップリフトをかなづちで叩いて押し込んだら出来上がり!少し隙間があいていても履いていると体重で押し込まれるのできっちり押し込まなくても大丈夫です。

これで明日からカツカツ音がなくなります。
明日も頑張って働きまーす。